角型の口金をつかってがま口バッグを仕立てました。
シンプルだけれど、控えめに主張するがま口バッグです。
起こしタイプのがま口はタブを起こして開閉します。
ほど良い柔らかさでシボのある本革は、持った時に体への当たりもソフトで傷が目立ちにくいという利点もあります。
そして黒のバッグは普段使いにとっても便利なお色。
バッグの入れ口は24㎝ある口金で大きく開きます。500㎖のペットボトルもギリギリですが入る大きさです。
もちろん長財布にスマホや、ハンカチ・ティッシュなどきちんと収納OK。
斜めにかけて車掌さん気分にも浸れそうです。
そしてちょっと個性的で目を惹きます。
市販品は合皮の物がほとんどですが、こちらは柔らかな本革製。その為にたくさんは制作できませんが、丁寧に一つづつ仕立てています。
内側にはポケットが一つ付いてます。
レトロなフォルムのがま口バッグ。
懐かしい風景を思い浮かべながら、どうぞ使ってみてくださいね。
素材 表 牛革
裏 合繊
持ち手の長さ 約118㎝(調節可・取り外し不可)
本体サイズ 約 縦18㎝(つまみ除く) 横33㎝(最大部分)底幅26㎝ マチ8㎝
口金サイズ 約24㎝
革は天然素材ですので、細かな傷などある場合があります。
それも風合いとしてお考えくださいませ。裁断する箇所によって風合いが画像と異なる場合があります。
縫製には細心の注意を払っておりますが、多少の誤差はご容赦ください。
なお、他サイトや実店舗でも販売しておりますので、在庫切れの場合はご了承ください。